大学受験をお考えの高校生のみなさんとそのご父母の皆様

大学生活を、より充実した物にする為に、玉川大学アメリカンフットボール部で大学生活を過ごしてみませんか?

12208768_870768983019929_2865754449354871681_n大学生活は勉強をするのも大切ですが、社会人になる為の準備期間として重要な期間であると我々は考えています。

さて、大学生活に勉強したことは、社会に出てどのぐらい役立つでしょうか?恐らく、50%役立てば十分ではないでしょうか?

もちろんこれには個人差があり、賛否両論かも知れませんが、大学を卒業し社会の第一線で活躍されている方々でも同じことを感じておられる方は多いと思います。

大学とは、各個人が社会に出て持てる可能性を重要視し、幅広く学ぶ場であり、決して全てを大学に委ねるべきではないと思います。

 

ただし、社会人になって確実に役立つことを学ぶことができる場があります。それがクラブ活動です。

体力はもちろんですが、精神力、社交性、協調性、チームワーク等々、大学の授業では学ぶことのできない個人のスキルをアップすることができます。

特に、アメリカンフットボールというスポーツは非常に組織的なスポーツであり、企業に即した体験を大学時代から学べるスポーツであると思っています。

 

玉川大学アメリカンフットボール部は、上にも書きました様にクラブ活動を社会人になる為の準備期間と考え、

ひとりでも多くの大学生を、戦って行ける社会人に成長させる為の成長の場を与えることを重要視し、日々活動しております。

実際に指導をしている方々も、現役の社会人として活躍されている方々ですから、現実に則した指導や話を聞くことができます。

その指導の中で勝つ喜びや負ける口惜しさ、次は勝とうという貪欲さを学び、活躍できる社会人育成に成長して行って下さい。

 

高校時代にアメリカンフットボールを経験されていて、大学でもやろうと考えている高校生のみなさん

 

玉川大学アメリカンフットボール部は、常勝を目指し、日々戦っています。

今はまだ3部リーグではありますが、あなた達の努力次第では、上位リーグを狙えるスタッフが完備されています。

上位ブロックで更に上を目指してアメフトをやるのも良いと思いますが、チーム造りも含めて体験できるこのチームで4年間を過ごしてみませんか?

あなたが卒業するまでには十分ライスボウルも狙えるチームになっているかも知れません。

 

高校時代にアメリカンフットボールを経験されていて、大学ではもういいやと思っている高校生のみなさん

 

非常に勿体ない話です。人間の10代は体の出来具合が千差万別。体力のピークは20歳と言われています。

つまり、高校時代ではまだ十分体ができていない可能性があります。

よって、大学に入って良い指導者の下でアメフトやることでもっと伸びる可能性があります。

現に未経験者でも卒業する頃には体も大きくなり強いアスリートに育っています。

それに、高校時代にアメフトで頑張っていた人なら、またきっとやりたくなると思います。

その時に再開しても成長具合が違います。ですので、是非、大学に入っても続けて下さい。

特に、我がチームで高校時代に成し遂げられなかったことを実現させて下さい。

 

高校時代に他のスポーツやっていて大学では別のスポーツをしたいと考えている高校生のみなさん

 

大学で他のスポーツからアメリカンフットボールに転校して一流になっているアスリートは沢山います。

野球、柔道、ラグビー、サッカー、バスケットボール、バレーボール等々、そのスポーツで鍛えたスポーツセンスや肉体を活躍させるポジションは必ずあります。

肩が良ければパスを投げるクォーターバックに、足が速ければランニングバックに、ボールを扱うのがうまければレシーバーに、腕力が強ければラインメンに。

必ずあなたの身体能力を活用できるポジションがあります。

さぁ、大学からアメリカンフットボールを始めてみませんか?

 

高校時代にあまりスポーツを経験していない高校生のみなさん

 

アメリカンフットボールは非常に分業化されたスポーツです。

『今まで運動はあまりやってこなかったけど』などと言っている場合ではありません。

体のでかい人は、更に筋力を付ければ、十分良いラインメンになる可能性があります。

背の高い人、運動神経を鍛えれば、十分にレシーバーやディフェンスバックになる可能性があります。

使わなかっただけで、使えば化ける可能性は十分にあります。

そういう意味では、アメリカンフットボールは大学から始める人が多いスポーツですから、自分のレベルを気にすることなく、同級生と共に成長して行けます。

 

さぁ!! 一緒に大学生活を充実させよう!!

 

2月初旬からは2015年度の練習が始まります。見学も可能です。

アメリカンフットボールは交代制限のないスポーツです。春から練習に参加すれば秋のリーグ戦には試合に出られるまでに指導します。

まずは見て頂き、体験して頂き、大学選びや部活選び、大学生活の目標作りの参考にして頂ければ幸いです。

ご興味のある方はHPからお問合せ下さい。たくさんのみなさんからのアクセスをお待ちしています。

 

 

玉川大学アメリカンフットボール部の紹介
 
基本情報 チーム名 スタリオン  1966828_846935658660079_6029260315176433475_n
チームカラー ブルー/ホワイト
所属連盟 関東学生アメリカンフットボール連盟
2015年部員数 選手 29名 マネージャー 8名
2015年所属 3部リーグ Cブロック
2015年目標 3部リーグ 優勝 & 2部リーグ 昇格
主な活動場所 玉川大学記念グランド(練習試合やリーグ戦で相手校や指定会場になる場合があります)
年間スケジュール 2月初旬~3月下旬 練習期間
3月下旬~7月中旬 オープン戦期間(練習試合)
7月中旬~7月下旬 試験期間の為にオフ
8月初旬~9月下旬 夏期強化練習(合宿有り)
9月下旬~12月中旬 リーグ戦期間(公式試合)
12月中旬~1月 オフ
※目安です。その年の状況により変わる可能性があります。
略歴 設立
1979年 玉川学園高等部のOBチームとして発足しプライベートフットボールチームとして設立。
第一期
1982年 玉川大学の学生のみに集約し、関東学生アメリカンフットボール連盟に加盟。 準加盟リーグ優勝。 3部リーグ昇格。
1983年 3部リーグ Aブロック 優勝。 2部リーグへ昇格。
1991年 2部リーグ Cブロック 2位。 チーム最高到達点。
第二期
1992年 主力の4年生の卒業で大幅な戦力ダウンがあり3部リーグへ降格。
1995年 初代監督 ウィリー・N・杉原氏 他界。
1998年 エリア2部リーグ(今のエリアリーグ)へ降格。
2001年 エリアリーグ Dブロック 優勝。 入替戦 敗退。3部リーグへの昇格ならず。
第三期
2002年 主力の4年生の卒業で大幅な戦力ダウンがありエリアリーグ Dブロック 最下位。
2003年 部員の大幅減もあり、規定登録人数を下回った為、連盟の救済処置で発足した7人制フットボールに転属。
2011年 更なる部員減少によるチーム存続が危ぶまれたが、OB・OGの協力もありチームを再生。 7人制 Aブロック 優勝。
第四期
2012年 本来のフットボール(11人制)に復帰。エリアリーグ Dブロック 2位。
2013年 エリアリーグ Dブロック 優勝。 入替戦 勝利。 そして、3部リーグへの昇格を成し遂げる。
2015年 3部リーグ Cブロック 4位。 更に上を目指して邁進中。
指導者 再生期に入った玉川大学アメリカンフットボール部スタリオンは、OBの中から現社会人でアメリカンフットボールに携わっていた方々を招聘し、チーム造りを行っています。
吉田 浩 (1987年度卒) 関東審判部にてチームとは違った立場から20年間アメリカンフットボールに携わり、2012年に監督就任。
平澤 匠美 (2002年度卒) ハスキーズ、富士通フロンティアーズにて現役を経験し、富士通引退後、一年間コーチングを経験し、2013年にオフェンスコーディネーターに就任。
東 琢也 (1992年度卒) 日産パルサーズで現役を引退、その後、シルバースターでコーチングを経験し、2014年にディフェンスコーディネーターに就任。
岩佐 高宏 (2003年度卒) バーバリアンにて現役を経験し、2014年にオフェンスコーチに就任。
吉田 恭士 (2009年度卒) 横浜ハーバースにて現役活躍中。社会人と学生スタッフは兼任可能な為、2012年にディフェンスコーチに就任。
海老原 妙 (2012年度卒) 大学卒業後、2013年よりチーフマネージャーとして引き続きマネージャーの育成を継続。
指導方針 初代監督 ウィリー・N・杉原氏の意思を引き継ぎ、アメリカンフットボールを通じて、全人教育に基づいた社会人育成を根幹に置き、日々指導をしております。

○試合に勝つ為のプロセスを重んじ、それによって勝利を成し遂げ、そこから新たなる反省を見出し、更なる向上を目指す。

 

○社会のリーダーシップを取れる人材を育成する。高いリーダーシップとは、メンバーに対する十分な気配り、咄嗟の判断力、そして責任感である。

 

○厳しさと優しさの調和が、ストレス社会に勝てる人材を育成する。

支援組織 父母会 父母の方々で組織される会であり、運営は父母の有志の方々で行っております。学生のアシストや父母の方々が容易に学生の試合を見にこられる環境を整えております。
OB&OG会 OB・OGの方々で組織される会であり、運営はOB・OGの有志の方々で行っております。卒業してもチームに帰ってこられる環境を整えております。
後援会 チームのアシストは当たり前のこと、上記の支援組織のアシスト役として、2007年に発足致しました。『スタリオン後援会』は、Facebookでもご案内しております。ご興味のある方はご覧下さい。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください